「第3回 東京RRRオフ会」に参加される方は、このページの内容をよくお読みになり、申し込みをお願いいたします。
今回のオフ会は、参加費は前払い制とさせていただきますので、参加申し込みとあわせて、参加費のお支払いも済ませていただくことになります。
お支払いが完了した時点で、オフ会への参加が確定いたします。
なお、既定の人数を超えた時点で、参加申し込み受付を終了いたしますので、ご了承ください。
【お知らせ】
第3回、東京RRRオフ会は、定員に達しましたので、参加受付を終了させていただきました。
たくさんのお申し込みをいただき、どうもありがとうございました。
そして、楽しみにしてくださったのにチケットを購入できなかった方、本当に申し訳ございません。
今後、キャンセルなどによる追加販売がある場合は、公式 X にて告知させていただきます。
ご自身の X(旧Twitter)の「アカウント名」と「ユーザー名」をご確認ください。
また、オフ会事務局からご連絡するための、「メールアドレス」もお伺いいたします。
メールアドレスは、お支払いの確認連絡や、オフ会の注意事項などの各種連絡用として利用させていただきます。オフ会の連絡以外には使用いたしません。
登録いただくメールアドレスは、X で登録されているメールアドレスでなくても結構です。
オフ会終了後、いただいたメールアドレスは責任をもって消去いたします。
オプションとして、オフ会オリジナルお弁当と、ミタイ(インドスイーツ)の購入を申し込むかどうか、お決めください。
(お弁当の申し込みは任意です。当日、会場近くのコンビニでランチを購入することもできます)
東京・銀座の本格インドレストラン【ムンバイ】の Raja 店長に協力をいただき、東京RRRオフ会 オリジナルお弁当をご用意いたしました。ビームとラーマが「Dosti」シーンの中で食べていたあの料理をイメージした、特別仕様のお弁当です。食後のデザート用に「ミタイ」もご用意しました。
ここでしか手に入らない「東京RRRオフ会」オリジナルのスペシャルパッケージでご提供いたします。ぜひご予約下さい。
「ムンバイ銀座店」の Raja 店長謹製
東京RRRオフ会・スペシャル弁当
「Dosti Power Lunch Box」
(1,000円)
チキンビリヤニ
ミニチャパティ
ブラックペッパーチキンカレー
ゆで卵
※オリジナルパッケージでのご提供です
ミタイBOX(スイーツ)
(500円)
ブンディラッドゥ
ひよこ豆の粉で作ったつぶつぶ食感の揚げ玉に砂糖、カルダモンなどを加えた、祝祭に欠かせないお団子
カジュバルフィ
カシューナッツ(カジュ)の粉とミルクなどを煮詰めて固めた、銀箔がまぶしい濃厚ミルク味のお菓子
※ミタイとは、インドのお祭りやお祝い事のときに食べられる甘いインド伝統のスイーツです。
ご注意
こちらのお弁当とミタイは、オフ会の参加申し込み時に購入するかどうかをお決めいただきます。
どちらか一方のみの購入も可能です。
お弁当とミタイは、当日昼の12時に配布予定となっておりますので、その時間までに会場にお越しください。
ビリヤニとカレーは、少し辛さをひかえめにしていただきましたが、辛い物が苦手な方はご注意下さい。
オフ会の参加費とお弁当(希望者のみ)の代金のお支払方法を、以下の3つの中からお選びいただき、タップして流れをご確認ください。
※クレジットカード決済のかたで、ご家族の「同伴者」がいらっしゃる場合、注意事項がありますので→こちらのページもあわせてご覧ください。
このページの下の「申し込み」ボタンから進み、「お支払方法」で「クレジットカード」をお選びください。
クレジットカードは、JCB、VISA、Master、AMEX がご使用いただけます。
次の画面で、お支払いページのリンクがありますのでタップし、クレジットカード支払いページにお進みください。
会費の他に、お弁当・ミタイを購入される方は、チェックを入れ、[カートに追加]をタップします。
すると画面トップの右上にあるカートアイコンに「1」と表示されますので、そのアイコンをタップします。
カード決済画面へと進みますので、カード情報などを入力し、決済を完了させて下さい。
クレジットカード決済が終わりましたら、申し込みページに戻り、「支払いが完了しました」にチェックを入れ、[送信」を忘れずに押してください。
こちらで入金が確認できましたら、DMにてご連絡いたします。
(訂正)DMではなく、申し込み時に記入いただいたメールアドレスにメールを送信いたします。
(確認に数日かかることがあります)
ご注意
カード処理を行った後に[送信]ボタンを押すのを忘れないでください。
カード決済を行わずに[送信]ボタンを押した場合、申し込んだことにはなりません。
ご家族の「同伴者」がいらっしゃる場合、注意事項がありますので→こちらのページもご覧ください。
オプションのお弁当により金額が異なりますので、事前に合計金額をご確認ください。
(同伴のご家族がいらっしゃる場合、人数分の金額を加算してください)
会費のみのお支払い → 3,500円
お弁当を購入される場合 → 4,500円
(3,500円 + 1,000円)
お弁当とミタイを購入される場合 → 5,000円
(3,500円 + 1,000円 + 500円)
このページの下にある「申し込み」ボタンから進み、「お支払方法」で「銀行振込」をお選びください。
必要な項目を入力しましたら、[送信]ボタンを押してください。
[送信]完了後、2週間以内に指定の口座にご入金をお願いいたします。
(振込手数料はお客様負担となります)
こちらで入金が確認できましたら、DMにてご連絡いたします。
(訂正)DMではなく、申し込み時に記入いただいたメールアドレスにメールを送信いたします。
(確認に数日かかることがあります)
※振込先は画面をご確認ください。
ご注意
2週間を過ぎて入金が確認できない場合は、申し込みキャンセルとなります。
振り込むまでの間に、万が一オフ会チケットが完売になっても、2週間以内に振り込んでいただければチケットは確保されておりますのでご安心ください。
オプションのお弁当により金額が異なりますので、事前に合計金額をご確認ください。
(同伴のご家族がいらっしゃる場合、人数分の金額を加算してください)
会費のみのお支払い → 3,500円
お弁当を購入される場合 → 4,500円
(3,500円 + 1,000円)
お弁当とミタイを購入される場合 → 5,000円
(3,500円 + 1,000円 + 500円)
このページの下にある「申し込み」ボタンから進み、「お支払方法」で「PayPay」をお選びください。
必要な項目を入力しましたら、[送信]ボタンを押してください。
[送信]完了後、24時間以内にPayPayアプリから送金をお願いいたします。
(手数料はかかりません)
ご注意
24時間を過ぎて入金が確認できない場合は、申し込みキャンセルとなります。
送金までの間に、万が一オフ会チケットが完売になっても、24時間以内に振り込んでいただければチケットは確保されておりますのでご安心ください。
PayPay アプリでの送金方法
① PayPay アプリのホーム画面で「送る」を選択
②[PayPay ID・電話番号・表示名]と書かれた欄に、[PayPay ID]を入力します
※IDは画面でご確認ください
③ 入力したユーザーが表示されたらタップします
④ 送る金額を入力し[次へ]を選択します
⑤ 内容を確認し[○○円を送る]を選択します
こちらで入金が確認できましたら、DMにてご連絡いたします。
(訂正)DMではなく、申し込み時に記入いただいたメールアドレスにメールを送信いたします。
(確認に数日かかることがあります)
いずれの支払い方法でも、[送信]ボタンを押し忘れないようご注意下さい。
参加申し込みの流れと、入金方法、合計金額を確認したので、参加を申し込む。
申し訳ございません。定員に達しましたので、受付を終了させていただきました。
ご不明な点がございましたら、X の公式アカウントから、DMでお問い合わせください。